Entertainment Design Project

〜楽しいをデザインしよう!〜

2015年12月13日
by Entertainment Design Project
iOSアプリ SunRiSetCamera-日の出日の入り撮影- リリースしました。 はコメントを受け付けていません

iOSアプリ SunRiSetCamera-日の出日の入り撮影- リリースしました。

スクリーンショット 2015-12-13 18.19.25

 

 

 

 

 

iOSアプリ SunRiSetCamera-日の出日の入り撮影-

リリースしました。

旅先などで、日の出や日の入りの写真を撮ったことがあるだとうか。
正確な方向がわからなかったり、うっかり見逃してしまったり。。。

SunRiSetは、日の出日の入りの撮影を的確にできるアプリです。

今いる場所から、方向、時刻を正確に割り出し、
画面上に表示される矢印の方向に合わせることで、日の出日の入りの
方向にカメラを向けることができます。

また、設定から通知をセットしておくことで日の出日の入り5分前に
通知が送られてくるので、見逃し防止策になります。

日の出日の入りまでのカウントダウンが常に表示されているため、
ここぞというシャッターチャンスを逃しません。

旅先や、お正月の初日の出のお供にいかがでしょうか。

※SunRiSetCameraは、日本国内のみでご利用が可能です。

 

 

2015年9月19日
by Entertainment Design Project
iOSアプリ SimpleMovieDiary リリースしました!! はコメントを受け付けていません

iOSアプリ SimpleMovieDiary リリースしました!!

半年ほど、コツコツとつくってきたアプリ

1024x1024ss-80
 

 

 

 

 

 

SimpleMovieDiary

SimpleMovieDiary iTunesStore
をリリースしました〜!

映画好きによる映画好きだけどちょっと面倒くさがりやの為の、映画レビューアプリです。

 

詳細は

=======================================

映画館やDVD,iTunesで映画を観た時、あとあとこないだ見た映画なんだっけ?
なんてことはよくある話。
観た後、すぐにレビューを残しておけると便利だよね。
とはいっても、本格的にレビューを残すのは大変。
そんな時は、SimpleMovieDiary!!

SimpleMovieDiaryは、手軽に映画のレビューを残しておけるアプリです。
簡単にレビューチャートが作成できて、一言だけ感想を残せるよ。
映画の監督やあらすじは、映画のタイトルから検索すれば自動で保存
どーしても、検索で見つからない場合は、オリジナルの映画のデータも保存できるぞっ!!

さらに、iTunesのムービーの最新ランキングをチェックして、みたい映画は保存できるぞっ。
保存しとけば、こないだ観たかったあの映画なんだったっけな〜なんてこともなくなって便利〜
映画のレビューを書いたらツイートして、みんなに共有しよう!
みんなのレビューをチェックして、観たい映画を探そう!
さぁ〜みんなで、映画をたのしもぉーーーーーーーーーー!!

 

=======================================

 

2015年8月14日
by Entertainment Design Project
自由研究にぴったりのアプリリリースしました♫ はコメントを受け付けていません

自由研究にぴったりのアプリリリースしました♫

久々の投稿です。
夏休みも追い込み時期に入ってきたでしょうか?

自由研究まだやってねーよ
どうしようかなぁ〜
なんて考えている、子供達諸君のために
自由研究にぴったりのアプリをリリースしました。

StroboScopeCamera

 

 

 

 

 

「StroboscopeCamera」

StroboscopeCamera iTunesStore

ストロボスコープとは
ストロボスコープ(英: Stroboscope)は、一瞬だけ点灯する光源を一定間隔で繰り返し発光させることができる装置である。 光源としてはフラッシュランプや高輝度発光ダイオードが用いられる。 ストロボスコープを十分に暗い環境で使用すると対象物の移動や変化がコマ送りのように見えるため、物体の移動や変化を可視化したり長時間露光撮影で記録したりするのに用いられる。 また、周期運動する対象物に用いると、ストロボ効果によって見掛け上の運動速度を変化させて観察することもできる。
ストロボスコープ – Wikipedia
らしいです。

簡単に言うと、回転してるのと同じ間隔で点滅している光をあてると止まって見えるじゃん!
ということですね。

扇風機の羽に印をつけて、回転させて、このアプリで一分間に点滅する光の数を調整すると
なんと、扇風機の羽が止まって見えるのです。

うそだぁ〜と思うならやってみましょう。
そして、そのまま自由研究にしてしまえば、すばらしぃー研究になります。
さらに、身近なものをいろいろ調べると面白いぞぉ〜

よしっ、パパと一緒に明日はいろいろ調べてみようっ!
普段、あんまりからんでないから、子供と一緒に夏休みの自由研究やってみようっ!

そんな家族に平和をもたらすアプリですw

 

夏休みの自由研究に困っている諸君!

これを使って、他の人と差をつけよう!!!!!!!

2014年6月18日
by Entertainment Design Project
0 comments

助けてあげたい。

近所に小さな骨董屋がありました。
古い感じで、どんな人がやっているのか見たこともありません。
ただ、時折ラジオの音が道にもれているので人がいるんだなぁー
と思う程度でした。

骨董屋には一匹の猫がいました。
チャトラのネコでいつも骨董屋の入り口でゴロゴロしていました。
とても人なつこく、誰にでもすり寄ってきます。
小さな子供におとなしく抱っこされているのが微笑まし風景でした。
私が引越してきた8年前にはもういたので、結構な大人ネコでしょうか。

先日、骨董屋が急になくなり駐車場になりました。
工事から、2週間程度であっという間になくなってしまいました。
工事中、ネコを見かけなくなっていたのでどうしたんだろうと思っていました。

工事が終わって、一週間ほどたった夜、
新しくできた駐車場にネコが帰ってきていました。

かわらず、人なつこくかわいいのですが、
一つ変わったことがありました。

首輪をしていませんでした。

主人が亡くなったのか、はたまた引越しただけなのか、
家もなくなった駐車場に一日中座っています。

なんだか、その姿が切なくて、、、

なんとかしてあげたいと思わずにはいれません。
誰に飼ってもらえればよいのですが。。。

自分の無力をただただ噛み締めるのみになってしまっています。
S__7970890

S__7970891

2014年5月18日
by Entertainment Design Project
0 comments

「ふにょ助日本全国温泉巡り 〜いっしょにかずをかぞえるにょ〜」ついにリリース

構想三日、制作半年の時を経て、

ふにょ助アプリ 第三弾がついにリリースされました〜。

ふにょ助日本全国温泉巡り 〜いっしょにかずをかぞえるにょ〜

Funyosuke Onsen -Japan hot spring tour-

ふにょ助と全国の温泉をまわりつつ、決まった秒数でお風呂から出してあげるゲームアプリです。

お子様が数字を覚えるのにもぴったりのアプリ!

大人モードは、激ムズでクリアするのは至難の業!

 

ふにょ助日本全国温泉巡り 〜いっしょにかずをかぞえるにょ〜

で、家族で日本の温泉をまわりつつ、楽しんでください!

ふにょ助日本全国温泉巡り 〜いっしょにかずをかぞえるにょ〜 ふにょ助日本全国温泉巡り 〜いっしょにかずをかぞえるにょ〜 ふにょ助日本全国温泉巡り 〜いっしょにかずをかぞえるにょ〜 ふにょ助日本全国温泉巡り 〜いっしょにかずをかぞえるにょ〜

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


ダウンロードはこちらから

2014年2月6日
by Entertainment Design Project
0 comments

モンスターズ・ユニバーシティ 〜サリーは昔はムムムっなやつだったのか!〜★★★★☆

モンスターズ・ユニバーシティ

モンスターズ・ユニバーシティ

元々、ピクサーのアニメーションが好きでよくみているんですが、その中でもモンスターズインクは上位の作品です。

今回はその続編として、発表された「モンスターズ・ユニバーシティ」
続編と言っても、モンスターズインクのその後の話ではなく、マイクとサリーの出会いの話!

ちっこくて、かわいらしさのあるマイクはモンスター的にはイマイチ。
でも、努力と知識で、モンスターズ・ユニバーシティに入学する。
もちろん、学部はこわがらせ学部。

そこで出会った、モンスターサラブレッドのサリー。
サリーは、今までイメージしてたよりも、なんだかいけ好かない感じ。

努力家のマイクに対して、努力せずとも、こわがらせ屋の素質はもっている。

でも、努力するマイクとサリーの力の差はあっという間に逆転する。
やっぱり、努力は大切でだな〜と思いました。
とこれだけで終わると薄っぺらい話になってしまいますが、それでは終わらない。

努力も大切だけど、どんなに努力してもどうにもならないこともある。
でも、そんな時はそれぞれが助けあって、ちからを補えばいいんだよ。

そして、2人でがんばろう!!!
最後にそんなメッセージを受け取ったような気がする映画でした。

アニメーションというと、子供向けなイメージがありますが、大人がみても、家族一緒に楽しめる映画でした。

 

YouTube Preview Image

2014年1月27日
by Entertainment Design Project
0 comments

俺はまだ本気出してないだけ 〜俺もまだ本気出してないだけ!たぶん…〜★★★☆☆

20140127-084409.jpg

なんとなく、自分とシンクロする部分も多いような気もする作品。
40歳過ぎて、子供もいるのに、会社を辞めちゃって、自分探し。
立ち読み中に気づいた、自分のやりたかったこと。

漫画家になるっ!

そして始まる、彼の漫画道。

うまく行ったかと思へば、人生そんなに甘くない。
それでも、一歩づつちょっとづつ、わからないくらい小さく成長してゆくのです。

主人公の幼馴染はサラリーマン。
安定がすばらしいのか!
優しいだけの男じゃダメなのか!
男としては、永遠の難題なのではないだろうか。

ダメ人間がちょっとだけ成長する人間ドラマ
自分もちょっとづつ成長しようp(^_^)q

2014年1月4日
by Entertainment Design Project
0 comments

メン・イン・ブラック3 〜何度観ても面白い〜 ★★★★☆

メン・イン・ブラック3

 

この映画を観るのは2度目!

MIB,MIB2と大好きな作品で、MIB3もやっぱり面白かった。

ストーリーはよくある感じで、タイムトラベルして昔のKを助けないと、現在が

変わっちゃうみたいな内容だけど、

やっぱり、トミー•リー•ジョーンズがかっけー

あの渋い演技は大好きです。

今回は、Jがタイムトラベルして、K(トミー•リー•ジョーンズ)を助けなければならないので、

トミー•リー•ジョーンズの若い時役の人がかなりの時間でてるんだけど、

それが、あぁーーー似てるーーーー

と納得の似ている感じ。

違和感もなく、Kの若い時なんだなと観ていて受け入れられた。

 

よくあるストーリがMIBが絡むと新鮮で、爽快で、そして最後に

なんとぉーーーーーーー

ってことがあって、面白い。

 

MIBと言えば、斬新な宇宙人がいつもでてくるけど、今回はあんまり出てこかなったな。

欲を言えば、トミー•リー•ジョーンズの出番がもっとあると自分的にはうれしかったかも。

 

でも、この作品は何度見ても飽きずにみれる作品だと思います。

よぉーーし、またMIB,MIB2,MIB3と連続てみたくなってしまった作品でした。

 

YouTube Preview Image

 

 

 

 

2014年1月3日
by Entertainment Design Project
0 comments

きっと、うまくいく 〜おバカコメディーではなかった〜 ★★★★☆

きっと、うまくいく

2014/1/3

インド映画は15年くらい前にはやっていたけど、最近ではどうなんでしょうかね?

去年、ロボットというインド映画を観ましたが、そのハチャメチャぶりはかなり面白かったので、今回も

なんとなくおもしろコメディーだろうと期待して観た一本です。

 

エンジニアになるべく入った大学。

主人公のちょっとかわった三人は、それぞれの事情と思いがあって学生生活を過ごす。

卒業と同時に姿を消した、親友。

なぜ、姿を消したのか。

今どこにいるのか。

10年の時を経て、その真実と姿を消した親友へとたどりつく。

学生時代の思い出と10年後の今を描きながら、親友を探す旅。

 

なんの為に勉強するのか?

成功とはなんなのか?

なかなか考えさせられることが多い映画でした。

自分も学生時代に観ていたら、ちょっと違った人生になったかも知れませんね。

いや、今からでも遅くない!

 

笑いあり、考えさせることもありの、

是非、大学入る前に若者に観てほしい一本です。

YouTube Preview Image

 

 

 

 

2014年1月3日
by Entertainment Design Project
0 comments

楽しくムービー!

2014年新企画!

「楽しくムービー」

こう見えても、映画が好きで、年間を通して

けっこうみています。

休日は、2、3本みることもあるのですが、

年末考えると、あれこれみすぎて記憶がなかったりします。

せっかくみたのに何も残らないのはつまらないので、

今年は観た映画にコメントを残していくことにしました。

ただ、監督がどうとか、主演がどうとかそういうことには

あんまり興味がないので、映画評論というものではなく、

ただただ、映画の面白さが書いていければと思います。

 

というわけで、今年は、「楽しくムービ」記事もお楽しみにぃ〜!!!!